日本経済新聞 関連サイト

SSフォーラムロゴ

《申し込みを締め切りました》

日経産業新聞フォーラム2014
ハイブリッドフォーラム「ITが切り開くニッポンの未来」

 昨今、日本企業を取り巻く環境は、市場のグローバル化やボーダレス化に伴う経営環境の変化により、新たな競争戦略の再構築が求められています。またITの分野においては、クラウド、ビッグデータの活用や、IoTなど最新技術が台頭し、そうした技術の活用は製造現場からバックオフィスまで、企業活動のあらゆる局面を変革させる可能性をもっています。  本フォーラムでは、企業の国際競争力を高め、ニッポンの未来を切りひらくためのIT活用のあり方を、最新のソリューションや先進事例を交えながらご紹介いたします。また本フォーラムは日経産業新聞とITmediaとの企画協力イベントとして開催いたします。リアルイベントである本フォーラムとITmedia主催のバーチャル展示会、ITmedia Virtual EXPO 2014内パビリオンを組み合わせた、「ハイブリッド型」フォーラムです。

開催日時: 2014年9月8日(月) 13:00~16:45 〔開場 12:30〕
会場: 日経ホール
(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3F)
参加費: 無料
定員: 600名
締め切り: 2014年9月1日(月)
※お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券メールをお送りいたします。
※当選の発表はメールの送信をもって代えさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報は、ご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。
主催: 日本経済新聞社
協賛: 東芝ソリューション、OpenTextグループ(オープンテキスト、エクスパダイト、GXS)、
クラウディアン
企画協力: ITmedia バーチャル展示会はこちら→ http://bit.ly/1ml291K


13:00~13:10 主催者挨拶
13:10~13:50
基調講演①
「クオリティ企業の条件」
 楠木 建氏 一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授
13:50~14:30
協賛社プレゼン①
「企業の新たなる可能性を創造するメディアインテリジェンス
「企業の~進化するメディア知識処理技術と活用の最前線~」

 梅木 秀雄氏 東芝ソリューション 技術統括部 商品・技術推進部 主幹
14:30~15:10
協賛社プレゼン②
「これからの世界=Digital-First World:『エンタープライズ情報管理』が必要な理由」
 早川 典之氏 OpenTextグループ3社(オープンテキスト、エクスパダイト、GXS)
 早川 典之氏 兼任代表取締役社長
15:10~15:25 休憩
15:25~16:05
協賛社プレゼン③
「多く、速く、安く、安心」がIT市場を変革。
「多く、クラウド・オブジェクトストレージ採用相次ぐ背景」

 本橋 信也氏  クラウディアン 取締役経営企画室長
16:05~16:45
基調講演②
「ITの未来~時代に適応した企業力とは~」
 夏野 剛氏  慶応義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授
*プログラムの時間割・講義内容及び講演者は変更する場合があります。


お問い合わせ: 日経産業新聞ハイブリッドフォーラム事務局
TEL:03-5966-5784(10:00-18:00 土日・祝日を除く)


楠木氏
楠木建氏

一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授


一橋大学商学部卒、同大学院商学研究科博士課程修了。一橋大学商学部専任講師、同大学同学部助教授、同大学大学院国際企業戦略研究科准教授を経て、2010年から現職。1997年から2000年まで一橋大学イノベーション研究センター助教授を兼任。94-95年と02年、ボッコーニ大学経営大学院(イタリア・ミラノ)客員教授を兼任。競争戦略、イノベーション、企業が競争優位を構築する論理について研究。
著書に『「好き嫌い」と経営』(2014、東洋経済新報社)、『経営センスの論理』(2013、新潮社)、『ストーリーとしての競争戦略:優れた戦略の条件』(2010、東洋経済新報社)、“Dynamics of Knowledge, Corporate Systems and Innovation”(2010、Springer、共著)、ほか多数。

夏野氏写真
夏野剛氏

慶応義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授


1988年早稲田大学政治経済学部卒。東京ガス入社。95年ペンシルバニア大学経営大学院(ウォートンスクール)卒。ベンチャー企業副社長を経て、97年NTTドコモへ。99年に「iモード」、その後「iアプリ」「デコメ」「キッズケータイ」「おサイフケータイ」などの多くのサービスを立ち上げた。2005年執行役員、08年にドコモ退社。ドコモ在任中は三井住友カードやタワーレコードなど多くの出資先企業の取締役を兼務。 現在は慶應大学の特別招聘教授のほか、ドワンゴ、セガサミーホールディングス、ぴあ、トランスコスモス、グリー、DLEなどの取締役を兼任。 経済産業省所轄の未踏IT人材発掘・育成事業の統括プロジェクトマネージャー現任。ダボス会議で知られるWorld Economic Forum の“Global Agenda Council”メンバー。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会参与。