(※申し込み締め切りました) |
個性豊かな独自の教育を展開し、日本の将来を担う人材を育成している早稲田大学と附属・系属校。本フォーラムでは早稲田大学と附属・系属校の先生方をお招きし、「早稲田の教育」とは何かをお伝えします。各校の特色から最新情報まで、早稲田大学附属・系属校に関する情報を幅広くご提供いたします。早稲田大学附属・系属校を目指すお子さんをお持ちの方はもちろん、中学受験に関心がある保護者の方々にとって役に立つ情報をご提供いたします。是非ご参加ください。
| 開催日時: | 2010年11月23日(火・祝) 13:00~16:30 | |
|---|---|---|
| 会場: | 日経カンファレンスルーム (東京都千代田区大手町1-3-7 日本経済新聞社東京本社6F) |
|
| 開場: | 12:30 | |
| 受講料: | 無料 | |
| 定員: | 300名 | |
| 締め切り: | 2010年11月14日(日) ※お申し込み多数の場合は抽選となります。 ※結果発表は受講券の発送をもって代えさせていただきます。 |
|
| 主催: | 日本経済新聞社クロスメディア営業局 | |
| 協賛: | 進学教室サピックス小学部 | |
| 協力: | 早稲田大学、早稲田摂陵中学校、早稲田佐賀中学校、 早稲田実業学校、早稲田中学校、早稲田大学高等学院 |
|
| 後援: | 中学受験情報サイト「WILLナビ」 | |
| 13:00~13:05 | 主催者挨拶 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本経済新聞社クロスメディア営業局 | ||||||||||||||||
| 第一部 「時代を切り拓く 早稲田の教育」 | ||||||||||||||||
| 13:05~13:30 | 講演 | |||||||||||||||
| 「グローバルリーダーを育成する早稲田の教育」 早稲田大学 |
||||||||||||||||
| 13:30~15:35 | 学校説明 | |||||||||||||||
「早稲田の一貫教育とは」
|
||||||||||||||||
| 15:35~15:45 | 休憩 | |||||||||||||||
| 第二部 対談「2011年以降の中学入試の流れとは」 | ||||||||||||||||
| 15:45~16:30 | 進学教室SAPIX小学部 広野 雅明氏 森上教育研究所 森上 展安氏 |
|||||||||||||||
| お問い合わせ: | 「中学受験と子育てを考えるフォーラム」事務局 Tel:03-3545-2371(受付時間 10:00~18:00 土、日、祝日は除く) |
|
|---|---|---|