日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI BUSINESS INNOVATION FORUM

(※申し込み締め切りました)

激動の時代を勝ち抜く競争力とは
~業務プロセスの『見える化』と『コア集中』が企業経営を変える~

世界同時不況から約2年が経過し、企業には新たな成長・競争に向けた明確な経営戦略が求められています。競争を勝ち抜くためには、徹底的な業務プロセスの「見える化」や「コア集中」など、視点を変えた取り組みと実践が不可欠です。いま必要とされる競争戦略・経営イノベーションとはどのようなものか。本フォーラムでは、経営資源の選択と集中の必要性、外部リソースの有効活用、間接材購買改革の可能性などについて、識者の講演とディスカッションを通じて明らかにしていきます。ぜひご参加ください。

開催日時: 2011年1月24日(月) 13:30~16:40
会場: 経団連ホール(東京都千代田区大手町1-3-2)
開場: 13:00
受講料: 無料
定員: 400名
締め切り: 2011年1月11日(火)
※応募多数の場合は、抽選の上、当選者に受講券をお送りいたします。
※当選の発表は受講券の発送をもって代えさせていただきます。
主催: 日本経済新聞社クロスメディア営業局
協賛: アスクル株式会社   間接材一括電子購買サービス「SOLOEL」については こちら>>
13:30~14:20 基調講演
内田和成氏
テーマ : 「日本企業に“いま”必要な視点とは
テーマ : ~事業連鎖で読み解く新しい競争のルール~」

講 師 : 早稲田大学ビジネススクール教授 内田和成氏

東京大学工学部卒、慶應義塾大学経営学修士(MBA)。

日本航空株式会社を経て、1985年ボストンコンサルティンググループ(BCG)入社。2000年6月から2004年12月まで日本代表。2009年12月までシニア・アドバイザーを務める。

BCG時代はハイテク・情報通信業界、自動車業界、金融業界など幅広い業界で、全社戦略、事業戦略、マーケティング戦略、IT、新規事業戦略など多岐にわたる分野のコンサルティングを行う。

2006年4月、早稲田大学院商学研究科教授就任(現職)。2007年4月より早稲田大学ビジネススクール教授。競争戦略論やリーダーシップ論を教えるほか、エグゼクティブプログラムでの講義や企業のリーダーシップトレーニングを実施。

著書に「論点思考」(東洋経済新報社)、「異業種競争戦略」(日本経済新聞出版社)、「スパークする思考」(角川書店)、「仮説思考」(東洋経済新報社)など多数。

ブログ:内田和成のビジネスマインド」:http://uchidak.cocolog-nifty.com/
14:20~14:55 講演
岩田彰一郎氏
テーマ : 「“社会最適”による経営イノベーション
テーマ : 「~次世代エコプラットフォームと間接材購買~」

講 師 : アスクル株式会社 代表取締役社長兼CEO 岩田彰一郎氏

慶應義塾大学商学部卒業後、ライオン油脂(株)(現ライオン(株))に入社、ヘアケア商品開発等を担当。1992年プラス(株)の新規事業アスクルの開始にあたりアスクル事業推進室室長に就任、1997年アスクル(株)の分社独立とともに代表取締役社長、2000年代表取締役社長兼CEOに就任。オフィス用品から医療用消耗品のデリバリーサービスまでその事業領域を拡大し、多様化するお客様のご要望に応える商品・サービスの拡充に取り組む。
14:55~15:05 休憩
15:05~15:20 キーノートスピーチ
遠藤功氏
テーマ : 「『見える化』の進化」

講 師 : 早稲田大学ビジネススクール教授
講 師 : 株式会社ローランド・ベルガー会長 遠藤功氏

早稲田大学商学部卒業。米国ボストンカレッジ経営学修士(MBA)。 三菱電機株式会社、米系戦略コンサルティング会社を経て、現職。

早稲田大学ビジネススクールでは、経営戦略論、オペレーション戦略論を担当し、現場力の実践的研究を行っている。
また、欧州系最大の戦略コンサルティング・ファームであるローランド・ベルガーの日本法人会長として、経営コンサルティングにも従事。戦略策定のみならず実行支援を伴った「結果の出る」コンサルティングとして高い評価を得ている。ローランド・ベルガードイツ本社の経営監査委員でもある。カラーズ・ビジネス・カレッジ学長。中国・長江商学院客員教授。

主な著書に『現場力を鍛える』、『見える化』、『ねばちっこい経営』 、『プレミアム戦略』 、『現場力復権』(いずれも東洋経済新報社)、『MBAオペレーション戦略』(ダイヤモンド社)、『企業経営入門』(日本経済新聞社)、『ビジネスの“常識”を疑え!』(PHPビジネス新書)、『競争力の原点』(PHP研究所)、『未来のスケッチ』(あさ出版)、『課長力』(朝日新聞出版)、「『日本品質』で世界を制す!」(日経新聞出版社)などがある。
『現場力を鍛える』はビジネス書評誌『TOPPOINT』の「2004年読者が選ぶベストブック」の第1位に選ばれた。『見える化』は2006年(第6回)日経BP・BizTech図書賞を受賞。

遠藤功ホームページ:http://www.isaoendo.com
現場千本ノック-現場力を追い求めて-: http://gemba-sembonknock.com
15:20~16:40 パネルディスカッション
テーマ : 「企業に見る間接材購買の最前線~実践と課題~」
パネリスト : ・オムロン株式会社 執行役員 ものづくり革新本部長 吉川浄氏
パネリスト : ・株式会社資生堂 総務部長 関口佐俊氏
パネリスト : ・アルケア株式会社 執行役員 経営企画部 部長 磯野純一氏
パネリスト : ・小林製薬株式会社 グループ統括本社 ビジネスシステムセンター
パネリスト : ・小林製薬株式会社 グループ統括本社 業務改革部 部長 藤城克也氏
パネリスト : ・ソロエル株式会社 代表取締役社長
パネリスト : ・アスクル株式会社 SOLOEL事業部統括部長 内田洋輔氏
コーディネーター : 早稲田大学ビジネススクール教授
コーディネーター : 株式会社ローランド・ベルガー会長 遠藤功氏
※プログラムは都合により変更する場合があります。
お問い合わせ: 「激動の時代を勝ち抜く競争力」事務局
Tel:03-3545-8299
(受付時間/10:00~18:00 土・日・祝日及び12/29~1/3を除く)