日本経済新聞 関連サイト

MJフォーラム2012

《申し込みを締め切りました》

「拡大するマーケット シニア層の消費考」 ― 効果的アプローチと将来像を探る ―

 少子高齢化が進むわが国では、消費活動のけん引役としてシニア層への注目が集まっています。特に2015年頃には60代半ばの多くの人々が新たなライフステージに入り、その勢いを増すと考えられています。新たな仕事や趣味など生きがいの発見、健康維持のための運動や食事、旅行や家族と過ごす時間の増加など、様々なシーンで消費が活発化することでしょう。消費財メーカーやサービス業にとって、この層が重要なターゲットとなっていくことは間違いありません。そこで日本経済新聞社では「拡大するマーケット シニア層の消費考」と題し、日経MJフォーラムを開催します。同フォーラムでは、マーケットとして見たシニア層のライフスタイルや消費性向の変化などを考察し、拡大していくマーケットの展望と、効果的なアプローチについて議論していきます。

開催日時: 2012年3月15日(木) 14:00~17:00 (開場 13:30)
会場: 日経カンファレンスルーム (東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル6F)
受講料: 無料
定員: 200名
締め切り: 2012年3月7日(水)
*申し込み多数の場合は、抽選の上メールで受講券をお送りいたします。
*当選の発表は受講券メールの発送をもって代えさせていただきます。
主催: 日本経済新聞社
協賛: 社団法人 日本冷凍食品協会

《プログラム》
14:00~14:10 主催者挨拶
14:10~15:10 基調講演
テーマ : 「60代シニアの今 ~その購買力・行動力をどう生かすか~」(仮)
講師 : 村田 裕之氏
講師 : (村田アソシエイツ代表、東北大学スマート・エイジング国際共同研究センター
  講師 : 特任教授、NPO法人エイジング社会研究センター 代表理事)
15:10~15:20 休憩
15:20~17:00 パネルディスカッション           
テーマ : 「シニア男性の生活スタイルと食のこれから」(仮)
パネリスト : 村田 裕之氏 (同上)
パネリスト : 植田 奈保子氏 (リビングくらしHOW研究所 所長)
パネリスト : 遠山 敏之氏 (日経BPコンサルティング・日経レストラン 元編集長)
※コーディネーターは遠山氏が兼ねます。   
17:00
終了

お問い合わせ: 日経MJフォーラム 「シニアマーケット」事務局
TEL : 03-3545-2447 (受付時間 10:00~18:00 土、日、祝日を除く)


村田氏
村田 裕之 (むらた ひろゆき) 氏

村田アソシエイツ代表、東北大学スマート・エイジング国際共同研究センター特任教授、
NPO法人エイジング社会研究センター代表理事


多くの民間企業の中高年向け新事業開発に参画する一方、高齢社会研究の第一人者として国内外での講演、執筆など多数。主な著書に「シニアビジネス」、「団塊・シニアビジネス 7つの発想転換」(以上ダイヤモンド社)。

植田奈保子氏
植田 奈保子 (うえだ なおこ)氏

(株)リビングくらしHOW研究所取締役所長
兼 (株)サンケイリビング新聞社取締役東京編集制作担当


1957年京都生まれ、京都女子大学国文科卒。’81年サンケイリビング新聞社入社。編集、営業、マーケティングなど多彩に経験して、2005年7月に執行役員・東京シティ事業カンパニー長、2006年6月同社初の女性取締役に就任。現職に至る。

遠山氏
遠山 敏之 (とおやま としゆき) 氏

日経BPコンサルティング・日経レストラン元編集長


1964年新潟県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、日経BP社入社。「日経ビジネス」編集部を経て、88年の「日経レストラン」創刊に参加。2001年、副編集長。「日経ベンチャー」副編集長を経て、2005年3月から2008年12月まで「日経レストラン」編集長。2009年1月に日経BP企画(現在の日経BPコンサルティング)に出向。現在に至る。