日本経済新聞 関連サイト

日経ビジネスイノベーションフォーラム

《申し込みを締め切りました》

日経ビジネスイノベーションフォーラム
「地球と共存する経営~KAITEKI社会への挑戦~」

地球環境の維持・改善、持続可能なエネルギーの確保、全地球規模での人類の生活水準の向上・健康増進などに
ついて、企業は積極的に関わり、適切な貢献を図っていくことが求められています。
本フォーラムでは、「地球と共存する経営」をテーマに、新しい経営機軸「MOS(Management of SUSTAINABILITY)」「KAITEKI」について議論します。


■ 開催概要
開催日時
2012年9月24日(月)  13:00~16:30 * 開場12:30
会場
日経ホール (東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3F)
参加費
無料
定員
600名
締め切り
2012年9月11日(火)
* 申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
* 当選者には受講メールをお送りいたします。
* お申し込みはお一人につき1回でお願いします。
主催
日本経済新聞社クロスメディア営業局
協賛
株式会社三菱ケミカルホールディングス

■ プログラム
12:30
 開場
13:00~13:10
 開会挨拶
13:10~13:50
 基調講演Ⅰ
「二つのMOSと化学産業:プロセスMOSと製品MOS」
 伊丹 敬之氏 (東京理科大学イノベーション研究科 教授)
13:50~14:30
 基調講演Ⅱ
「次世代価値と産業生態系 ~MOSのイノベーション可能性を考える~」
 妹尾 堅一郎氏 (特定非営利活動法人 産学連携推進機構 理事長)
14:30~15:00
 特別講演
「四次元経営とMOSの提案」
 小林 喜光氏 (三菱ケミカルホールディングス 取締役社長)
15:00~15:10
 休憩
15:10~16:30
 パネルディスカッション
「地球と共存する経営」
パネリスト:茂木 友三郎氏(キッコーマン 取締役名誉会長 取締役会議長)
パネリスト:伊丹 敬之氏
パネリスト:妹尾 堅一郎氏
パネリスト:小林 喜光氏
コーディネーター: 福島 敦子氏 (キャスター・エッセイスト)
16:30
 終了
*プログラムの時間割・講義内容及び講演者は変更する場合があります。

お問い合わせ
 日経ビジネスイノベーションフォーラム「地球と共存する経営」事務局
 TEL:03-3545-8299 (受付時間 10:00~18:00 土・日・祝日を除く)
伊丹氏
伊丹 敬之氏
東京理科大学イノベーション研究科 教授

1967年一橋大学商学部卒業。1969年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。1972年カーネギー・メロン大学経営大学院博士課程修了、Ph.D.取得。一橋大学商学部助教授、スタンフォード大学経営大学院客員准教授などを経て、1985年一橋大学商学部教授。1994年一橋大学商学部長。2004年文部科学省21世紀COEプログラム一橋大学拠点代表者。2008年東京理科大学総合科学技術経営研究科教授、同研究科長 (2011年 同研究科の名称をイノベーション研究科に変更)。専門分野は経営学(経営戦略論、企業システム論、技術経営論)。2005年紫綬褒章。文部科学省科学技術・学術審議会ナノテク材料委員会専門委員、文部科学省中央教育審議会大学院部会専門委員など政府関係委員の現任多数。『経営戦略の論理』(日本経済新聞出版社・1980年)、『人間の達人 本田宗一郎』(PHP研究所・2011年)ほか著書多数。

妹尾氏
妹尾 堅一郎氏
特定非営利活動法人 産学連携推進機構 理事長

慶應義塾大学経済学部卒業後、富士写真フイルム(株)を経て、英国国立ランカスター大学経営大学院博士課程満期退学。慶應義塾大学、東京大学などを経て、現職。一橋大学大学院商学研究科(MBA)、放送大学、九州大学の客員教授を兼務。CIEC (コンピュータ利用教育学会)会長。内閣知財戦略本部専門調査会長、農林水産技術会議委員他。研究分野は、問題学・構想学、ビジネスモデル論・知財マネジメント論、 サービス・ホスピタリティマネジメント、先端人材育成他。『東京大学知的資産経営総括寄附講座シリーズ』第1巻、第3巻(渡部俊也編、白桃書房・2011年)。『技術力で勝る日本か、なぜ事業で負けるのか』(ダイヤモンド社・2009年)ほか著書多数。

小林氏
小林 喜光氏
株式会社三菱ケミカルホールディングス 取締役社長

1971年東京大学大学院相関理化学修士課程修了。1972年ヘブライ大学(イスラエル)物理化学科。1973年 ピサ大学(イタリア)化学科。1974年三菱化成工業(株)(現三菱化学(株))入社。1975年東京大学理学博士号取得。1996年三菱化学(株)情報電子カンパニー記憶材料事業部長兼三菱化学メディア(株)取締役社長。2003年三菱化学(株)執行役員兼三菱化学メディア(株)取締役社長。2005年同社常務執行役員兼(株)三菱化学科学技術研究センター取締役社長。2007年(株)三菱ケミカルホールディングス取締役社長兼三菱化学(株)取締役社長。2009年(株)三菱ケミカルホールディングス取締役社長兼三菱化学(株)取締役社長兼(株)地球快適化インスティテュート取締役社長。2012年 (株)三菱ケミカルホールディングス取締役社長兼三菱化学(株)取締役会長 兼(株)地球快適化インスティテュート取締役社長。2008年~日本経済団体連合会欧州地域委員会共同委員長。2011年~経済同友会副代表幹事。著書に『地球と共存する経営-MOS改革宣言』(日本経済新聞出版社・2011年)など。

茂木氏
茂木 友三郎氏
キッコーマン株式会社 取締役名誉会長 取締役会議長

1958年慶應義塾大学法学部卒業後、同年4月野田醤油(株)(現キッコーマン(株))入社。1961年米国コロンビア大学経営大学院(経営学修士課程)卒業。1995年キッコーマン(株)代表取締役社長CEO就任、2004年代表取締役会長CEO、2011年より現職。現在、行政刷新会議 議員、新しい日本をつくる国民会議(21世紀臨調)共同代表、日本米国中西部会会長、日独フォーラム日本側座長、日韓フォーラム日本側議長などを務める。経済同友会終身幹事。1999年に藍綬褒章、2003年にオランダ王国オレンジ・ナッソー勲章、2006年にドイツ連邦共和国功労勲章大功労十字章を受章。

福島さん
福島 敦子氏
キャスター・エッセイスト

津田塾大学学芸学部英文科卒業。中部日本放送を得て、1988年独立。NHK、TBSなどで報道番組を担当。テレビ東京「ビジネス維新」「ミームの冒険~日本経済のDNAを探る~」などの経済番組のキャスターを担当。「サンデー毎日」での5年間に及ぶ企業トップとの連載対談をはじめ、これまでに500人を超える企業経営者への取材を行っている。ヒューリック(株)社外取締役。企業の経営アドバイザーも務める。
著書に『愛が企業を繁栄させる』『それでもあきらめない経営』など。