日本経済新聞 関連サイト

日経ビジネスイノベーションフォーラム

《申し込みを締め切りました》

日経ビジネスイノベーションフォーラム
「イノベーションを起こす力」

将棋には勝つために必要な「先を読む力」、新しい一手を生み出すための「創造力」、 そしてさまざまな選択肢から一手を選ぶ「決断力」が求められます。 これらはビジネスを展開していく上でも非常に重要な要素です。 本フォーラムでは、日本将棋連盟 米長邦雄会長、羽生善治王位・棋聖による講演・対談、 加藤桃子女流王座対室谷由紀女流初段の対局を通じて、 イノベーションを起こすための次の一手のヒントとしてご活用いただきた く、ぜひご参加のほどお願いいたします。


■ 開催概要
開催日時
 2012年10月16日(火)  15:00~19:40 * 開場 14:30
会場
 日経カンファレンスルーム(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル 6F)
参加費
 フォーラム:無料  懇親会:5,000円
定員
 150名
締め切り
 2012年9月21日(金)
* お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメール宛にご連絡いたします。
* 当選の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。
* お申し込みはお一人につき1回でお願いします。
主催
 日本経済新聞社クロスメディア営業局
共催
 公益社団法人日本将棋連盟、株式会社リコー

■ プログラム
14:30
 開場
15:00~15:30
 講演
「コンピューターとの戦い」
 米長 邦雄 (日本将棋連盟 会長)
15:30~16:30
 対談
「新しい一手を生み出すために」
 羽生善治王位・棋聖(日本将棋連盟 棋士)×梅田望夫(リコー 社外取締役)
16:45~17:50
 特選対局
 加藤桃子女流王座 × 室谷由紀女流初段
 [解説]羽生善治王位・棋聖  [聞き手]矢内理絵子女流四段

18:00~19:40
 懇親会
 講師参加による懇親会を隣接会場にて開催いたします。
 参加は任意です。
20:00
 終了
*プログラムの時間割・講義内容及び講演者は変更する場合があります。

お問い合わせ
 日経ビジネスイノベーションフォーラム「イノベーションを起こす力」事務局
 Tel:03-3545-9832 (受付時間 10:00~18:00 土・日・祝日を除く)
米長
米長邦雄氏
日本将棋連盟 会長


羽生
羽生善治氏
王位・棋聖(日本将棋連盟 棋士)



梅田
梅田望夫氏
リコー 社外取締役



加藤
加藤桃子氏
女流王座



室谷
室谷由紀氏
女流初段



矢内
矢内理絵子氏
女流四段