日本経済新聞 関連サイト

《申し込みを締め切りました》


明治維新The 150th アニバーサリーカウントダウンシンポジウム
~薩摩から新たな時代へ~


 生麦事件や薩英戦争を経て、日本の近代化の大きな原動力となった明治維新。2018年には150周年を迎えます。なぜ薩摩の地から多くの志士が輩出され、歴史の震源地となりえたのでしょうか。  日本の変革を実現した薩摩の精神を振り返るとともに、現代の鹿児島に起こりつつある新しい「豊かさ」の価値観をもとに薩摩から生み出す新しい日本のカタチをさぐります。

開催日時: 2014年1月17日(金) 19:00~21:30 (開場 18:30)
会場: 日経ホール (東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3階)
参加費: 無料
定員: 600名
締め切り: 2014年1月6日(月)
※お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券メールをお送りいたします。当選の発表は受講券メールの連絡をもって代えさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの運営目的以外には使用いたしません。
主催: 日本経済新聞社 西部支社
共催: 鹿児島県(観光かごしま大キャンペーン推進協議会)
協力: 神奈川県
協賛: 鹿児島国際大学、鹿児島大学、山形屋 ほか


19:00~19:30 スペシャルトーク
「ヒストリアで知る薩摩秘話」
 渡邊 あゆみ氏 (NHKアナウンサー)
19:30~20:00 トークセッション
「明治維新150周年に向けて、鹿児島と神奈川が紡ぐ新しい歴史」
  鹿児島県知事 伊藤 祐一郎氏
  神奈川県知事 黒岩 祐治氏
  休憩
20:10~21:30 パネルディスカッション
「『豊かな』鹿児島が生んだ歴史と、これから鹿児島が生み出す歴史。」
 コーディネーター : 原口 泉氏 (鹿児島大学名誉教授・志学館大学教授)
 パネリスト : 島津 忠裕氏 (島津家33代・株式会社島津興業 副社長)
 パネリスト : 外川 淳氏 (歴史アナリスト)
 パネリスト : 中原 慎一郎氏 (ランドスケーププロダクツ代表)
 パネリスト : 堀口 茉純氏 (文化人タレント)
21:30 終了
※プログラムは予告なく変更する場合がございます。
お問い合わせ: 「明治維新The 150th アニバーサリー カウントダウンシンポジウム」事務局
TEL:03-3545-8295 (平日10:00~18:00 土・日・祝日は除く)
※2013年12月28日~2014年1月5日は休み


渡邊氏
渡邊 あゆみ氏

NHKアナウンサー


1960年横浜生まれ。神奈川県立湘南高校卒業、東京大学 教養学科イギリス科卒業、82年NHK入局 アナウンス室 配属、2011年~横浜放送局 報道・生活情報番組キャスターを経て、現在「歴史秘話ヒストリア」「100年インタビュー」、ラジオ「新・話の泉」などを担当。

伊藤鹿児島県知事
鹿児島県知事 伊藤 祐一郎氏


昭和22年11月17日 鹿児島県出水市生まれ。
東京大学法学部卒業後 自治省入省、自治省大臣官房審議官、総理府地方分権推進委員会事務局次長、総理府地方分権推進委員会事務局次長、内閣府地方分権改革推進会議事務局長、自治大学校長、総務省大臣官房総括審議官などを経て鹿児島県知事(現在3期目)。

黒岩氏
神奈川県知事 黒岩 祐治氏


昭和29年9月26日生まれ 兵庫県神戸市出身。
早稲田大学政経学部卒業後 フジテレビジョン入社、平成21年9月 同退社後、国際医療福祉大学大学院教授を経て平成23年4月神奈川県知事に就任。

泉氏
原口 泉氏

鹿児島大学名誉教授・志学館大学教授


鹿児島県に生まれる。米国ネブラスカ州立大付属ハイスクールと鹿児島県立甲南高校卒業。東京大学文学部国史学科、同大学院修士課程修了(文学修士)、同大学院人文科学研究博士課程単位取得退学。鹿児島大学法文学部教授。鹿児島大学生涯学習教育研究センター長・放送大学客員教授を兼務。現在、志學館大学人間関係学部教授。鹿児島県立図書館長。鹿児島大学名誉教授、同農学部客員教授(焼酎発酵学教育研究センター)・同法文学部特任教授。専門は日本近世・近代史。沖縄・北海道・朝鮮・中国など東アジア諸地域との繋がりの中で、南九州と薩摩藩の歴史研究、欧米・ブラジル各国でも講演中。(スタンフォード大学・サンノゼ州立大学・シンガポール大学・サンカルロス大学)
NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」「琉球の風」「篤姫」の時代考証を担当。

島津氏
島津 忠裕氏

島津家33代・株式会社島津興業 副社長


島津家第32代当主島津修久の長男として昭和47年鹿児島市に生まれる。慶應義塾大学卒業後、平成8年株式会社日本興業銀行(旧みずほコーポレート銀行)入行。平成16年株式会社島津興業入社、平成21年から代表取締役副社長。また、28代斉彬公を祀る照國神社の権禰宜、島津歴代を祀る鶴嶺神社禰宜もつとめる。

戸川氏
外川 淳氏

歴史アナリスト


1963年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専修卒。歴史雑誌の編集者を経て、現在、歴史アナリストに。徹底した史料の調査と、史跡の現地検証によって歴史の真実を再構築しながら、わかりやすく解き明かす手法により、歴史ファンの支持を集める。戦国から幕末維新までの軍事史を得意分野とする。歴史ファンとともに古城や古戦場を巡る歴史探偵倶楽部を主催。著書に『戦国大名勢力変遷地図』(日本実業出版社)『天災と復興の日本史』(東洋経済新報社『日本の名城30』(ワック出版)など。

中原氏
中原 慎一郎氏

ランドスケーププロダクツ代表


1971年、鹿児島県生まれ。ランドスケーププロダクツ代表。オリジナル家具等を扱う「Playmountain」、カフェ「Tas Yard」、コーヒースタンド「BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK」、子供のためのレーベル「CHIGO」を展開。また住宅/店舗のデザイン業務、イベントプロデュース/ディレクションを手がける。2012年より「Shibuya Hikarie ShinQs」内のイベントスペース「Craft Bureau」のディレクターに就任。同年9月には「IMS × Casa BRUTUS みんなでつくる九州案内」のプロデューサーを務めた。同年11月にはアート/プロダクトディレクションを手がけた香りのブランド「M tree」が発売。13年8月31日には鹿児島県南九州市にて開催される「グッドネイバーズ・ジャンボリー」の実行委員をつとめた。

堀口氏
堀口 茉純氏

文化人タレント


東京都足立区生まれ。幼少期より時代劇に親しむ。小学4年生の時、司馬遼太郎の本に出会い、沖田総司に初恋。中・高生の頃の成績は歴史のみ5。明治大学在学中に文学座付属演劇研究所で演技の勉強を始め、卒業後、女優として舞台やテレビドラマに多数出演。一方2008年に江戸文化歴史検定一級を最年少で取得すると、「江戸に詳しすぎるタレント=お江戸ル(お江戸のアイドル)」として注目を集め、執筆、イベント、公演活動にも精力的に取り組む。また、近年では東京に残る江戸史跡のガイドが幅広い年齢層に好評。お江戸の水先案内人として東京⇔江戸の魅力を発信し続けている。
著書:『TOKUGAWA15~徳川将軍15人の歴史がDEEPにわかる本~』(草思社)、『UKIYOE17~江戸っ子を熱狂させたスター絵師たち~』(中経出版)、『EDO100;フカヨミ!広重『名所江戸百景』(小学館)