日本経済新聞 関連サイト

2014ML

《申し込みを締め切りました》

日経産業新聞フォーラム2014
「ビッグデータとモバイルで切り開く新しい世界~最新事例に学ぶ、データ活用の現状と動向~」

 昨今、ビッグデータを収益力や顧客満足度向上に向けた手段として活用する動きが活発化しています。しかし、単にデータを分析し、社内の一部スタッフと共有するだけでは、企業競争力の強化には結びつきません。企業活動を支える現場から組織を動かすマネジメント層まで全ての社員が、様々なデータをリアルタイムに可視化し、組織横断的に活用していくことが重要です。その際、データを企業活動に迅速に反映できるモバイルの活用が有効で、これからのビッグデータ時代に欠かせないツールです。本フォーラムでは、国内外の様々な業界の最新事例を基に、ビッグデータの全社的な活用法や、モバイルと連携させた今後の戦略などについて紹介していきます。

開催日時: 2014年3月14日(金) 12:30~16:45 (開場 12:00)
会場: 日経ホール (東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3F)
受講料: 無料
定員: 500名
締め切り: 2014年3月12日(水) 
・応募多数の場合は、抽選の上、当選者に受講票をメールでお送りいたします。プリントアウトをしていた
 だき当日お持ちください。
・当選の発表は、受講票のメール送信を持って代えさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報は、ご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしませ
 ん。
主催: 日本経済新聞社
特別協賛 : マイクロストラテジー・ジャパン (外部サイトへリンクします。)
マイクロストラテジー・ジャパン
協賛 : シグマクシス (外部サイトへリンクします。)

シグマクシス

日本テラデータ (外部サイトへリンクします。)
日本テラデータ
日立ソリューションズ東日本 (外部サイトへリンクします。)
日立ソリューションズ東日本
タタ コンサルタンシー サービシズ ジャパン (外部サイトへリンクします。)
タタ コンサルタンシー サービシズ ジャパン


12:00 開場
12:30-13:10
オープニングキーノート
「インフォーメーション・ドリブン企業実現のための
ビッグデータアナリティクスとモビリティによる新しい世界の開拓」
Shankar Ganapathy (シャンカー・ガナパシー)氏
(MicroStrategy APAC及び日本地域におけるシニアヴァイスプレジデント)
13:10-13:50
スペシャルキーノート1
「グローバル製造業における生産性と品質向上を目指したオペレーショナルBI」
HwanKyun Park (LG Display MES担当マネージャー)氏
13:50-14:30
スペシャルキーノート2
「お客様満足のより良い理解をどう店舗売り上げにつなげるのか」
Peter Gedney (ピーター・ジェドニー)氏
(Einstein Noah Restaurant Group エンタープライズソリューションズ担当 ディレクター)
14:30-14:45 休憩
14:45-15:15
国内事例1
「販売情報活用に向けたBI導入経緯と今後の取り組み」
島村 和良氏 (ライオン 統合システム 主任部員)
15:15-15:45
国内事例2
「MR活動の価値向上に貢献するモバイル型情報ダッシュボードの開発・導入について」
中野 陽介氏 (中外製薬 営業本部 営業業務部 推進グループ)
15:45-16:25
海外事例
「実店舗でのモバイル、ソーシャル体験とオンラインを結ぶオムニチャネル型リテール戦略とは」
Bruce Yen(ブルース・ヤン)氏 (Guess シニアディレクター)
16:25-16:45
クローズドセッション
「マイクロストラテジー・モバイルプラットフォームの紹介とデモ」
印藤 公洋氏 (マイクロストラテジー・ジャパン プレジデント)
17:00-19:30 懇親会
日経ビル6階 日経カンファレンスルームにて開催いたします。
※プログラムの時間割・講義内容および講演者は変更する場合があります。
お問い合わせ: 「ビッグデータとモバイルで切り開く新しい世界」事務局
TEL:03-3545-2437(10:00~18:00 土・日・祝日を除く)


ガナパシー氏
Shankar Ganapathy (シャンカー・ガナパシー)氏

MicroStrategy APAC及び日本地域におけるシニアヴァイスプレジデント


1996年7月にコンサルタントとしてMicroStrategyに入社し、以降本部門で北米西部地域のプロフェッショナルサービスのヴァイスプレジデント等、様々な役職を歴任した。MicroStrategy入社前は、学問研究に従事。MIT及びエール大学にてケミカルエンジニアリング学学士号、そしてエンジニアリング及び応用化学学博士号を含む複数の修士号を取得している。
現在MicroStrategy APAC及び日本地域におけるシニアヴァイスプレジデントに就任。オーストラリア、ニュージーランド、グレーターチャイナ、インド及びSAARC(南アジア地域)、日本、シンガポール、ASEAN、そして韓国を含むAPJ地域全般におけるMicroStrategyのビジネス管理の他、MicroStrategyの中間市場の顧客グループをはじめ、リセラー、VAR、OEMによる間接収益部門も含むMicroStrategyのワールドワイドのパートナービジネスを担当。

HwanKyun Park 氏
HwanKyun Park 氏

LG Display MES担当マネージャー


プロジェクトマネージャーとして初めてMDWを実装し、装置からビッグデータを分析することに成功。LG Displayでの10年の在職期間も含め、製造業界に17年以上従事しており、現在はManager for MESとして、MDW(Manufacturing DW)パネル生産及び、GMESデータアーキテクチャの管理を担当。

Peter Gedney(ピーター・ジェドニー)氏
Peter Gedney(ピーター・ジェドニー) 氏

Einstein Noah Restaurant Group エンタープライズソリューションズ担当 ディレクター


AccentureのProduct Development and Innovationプラクティスや、Slalom ConsultingのSupply Chainプラクティスでシニアマネージャーを歴任した後、Einstein Noah Restaurant Group, Inc.に入社。現在、Director of Enterprise Solutionsとして、ERP、BI、ePMO及びQA/QCを含む同社のコアシェアードサービスを管理するチームを率いる。Fortune 100社にランクインする企業を対象に、クロスファンクションソリューションを16年以上提供した実績を持つ。

島村 和良氏
島村 和良氏

ライオン 統合システム 主任部員


1995年ライオン(株)入社。工場にて歯磨製造管理システム開発、新製品・改良品の生産導入、生産設備導入業務に従事。2000年より生産管理部にて、生産部門、購買部門、需給部門のBPRの一環として、生産・購買管理システム開発に携わる。その後、衣料用洗剤等の需給管理業務、需給・補給管理システム運用などを経験し、2012年より現職。現在、営業系支援システム担当として、主に販売管理システムの開発、得意先との情報連携整備に携わる。

中野氏
中野 陽介氏

中外製薬 営業本部 営業業務部 推進グループ


2006年 中外製薬(株)入社。営業職(MR)として京都の開業医および基幹病院を担当する。11年10月、営業業務部に異動、売上計画策定業務を経て、12年4月より現職。iPadの活用促進、運用管理に従事する傍ら、新たな営業支援系システムの開発メンバーとして従事。

Bruce Yen(ブルース・ヤン)氏
Bruce Yen(ブルース・ヤン) 氏

Guess シニアディレクター


Director of Business IntelligenceとしてGuess社で高度なアナリティクス及びデータベーステクノロジーの活用に従事する一方、リテール、CRM、製造業向けのビジネスインテリジェンス及びデータウェアハウスソリューションの設計及び実装においては14年以上の実績を持つ。

印藤 公洋氏
印藤 公洋氏

マイクロストラテジー・ジャパン プレジデント


1974年に京都大学 工学部を卒業後、日本アイ・ビー・エムに入社し、同社製造業担当のSE部長、本社経営企画担当、ERP/SCMシステム事業部長、通 信・メディア・公益システム事業部長、e-ビジネス・ソリューションズ担当などを歴任。2003年には、キャップジェミニ日本法人(現:株式会社クニエ)の社長に就任。現在に至る。