日本経済新聞 関連サイト

日経ビジネスイノベーションフォーラム

《申し込みを締め切りました》

日経ビジネスイノベーションフォーラム
変化の時代を超える企業の在り方、働き方

IT技術の飛躍的な発展、グローバル化、少子高齢化、環境配慮など日本の多くの企業はかつてない変化の中でビジネスをどう成長させるかを問われています。今回の日経ビジネスイノベーションフォーラムでは、変化の時代を柔軟に、力強く乗り越えるためのヒントや経験を各界のエキスパートからお話しいただきます。


開催日時
2014年6月4日(水)  13:00~16:30 (開場12:30)
会場
日経カンファレンスルーム
(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル6F)
参加費
無料
定員
200名
締め切り
2014年5月20日(火)
*お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券メールをお送りいたします。当選の発表は受講券メールの連絡をもって代えさせていただきます。
*ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。
主催
日本経済新聞社クロスメディア営業局
協賛
日本マイクロソフト

《プログラム》

12:30
開場
13:00~13:50
基調講演
「『データ駆動型イノベーション』による成長市場の戦略的創出」(仮)
 佐脇 紀代志氏 (経済産業省 商務情報政策局 情報経済課長)
13:50~14:40
特別 講演Ⅰ
「事業再生フェーズから成長フェーズへの変革」
 須原 清貴氏 (キンコーズ・ジャパン株式会社 代表取締役社長)
14:40~14:50
休憩
14:50~15:40
特別講演Ⅱ
「企業競争力としてのワークスタイル変革~働き方が競争優位性を決める」
 相澤 利彦氏 (TSUNAGU・パートナーズ株式会社 代表取締役社長)
15:40~16:30
マイクロソフトセッション
「日本マイクロソフトが実現したフレキシブル ワークスタイル」
 小柳津 篤氏
 (日本マイクロソフト株式会社
 (日本マイクロ エンタープライズ&パートナーグループ エグゼクティブアドバイザー)
16:30
終了
*プログラムの時間割・講義内容及び講演者は変更する場合があります。
お問い合わせ
 日経ビジネスイノベーションフォーラム「企業の在り方、働き方」事務局
 TEL:03-3545-2517 (受付時間 10:00~18:00 土・日・祝日を除く)

佐脇紀代志氏写真
佐脇 紀代志氏
経済産業省 商務情報政策局 情報経済課長

1992年4月東京大学法学部卒業・通商産業省(当時)入省。2000年4月政策研究大学院大学 博士後期課程(2003年10月 博士(政策研究))。03年6月製造産業局化学課課長補佐。05年7月資源エネルギー庁省エネルギー対策課課長補佐。06年11月大臣官房政策評価広報課政策企画委員 。09年5月中小企業庁長官官房制度審議室長。10年10月経済財政・科学技術担当大臣秘書官。11年1月経済産業大臣秘書官、9月現職(商務情報政策局情報経済課長)。

須原 清貴氏写真
須原 清貴氏
キンコーズ・ジャパン 代表取締役社長

1991年、慶応義塾大学法学部法律学科卒業後、住友商事に入社。非鉄金属のトレーディングと、情報産業分野の投資事業を担当。 2001年にボストン コンサルティング グループに移籍。その後、ベンチャー事業の起業を経て、04年からGABAのCFO、COOを歴任。 09年、フェデックス キンコーズ・ジャパン(現キンコーズ・ジャパン)へ代表取締役社長として招聘され、12年に同社が コニカミノルタグループ傘下となった後も、引き続き経営トップとして成長を牽引している。 ハーバード・ビジネス・スクールMBA。プライベートでは、日本サッカー協会審判委員として審判員の育成に携わる。

相澤利彦氏写真
相澤 利彦氏
TSUNAGU・パートナーズ株式会社 代表取締役社長

アクセンチュア・グローバル戦略グループ統括エグゼクティブパートナー等を経て、産業再生機構出資下のダイエーにて業務改革担当取締役兼CIOの後、am/pmジャパン(現ファミリーマート)代表取締役社長。現スパークス・グループ取締役、グロービス経営大学院教授。最近はロンドンビジネススクール(MBA)時代の恩師リンダグラットン教授が主宰する "Future of Work Research Consortium"(グローバル数十社が集まる「将来の働き方研究会」)に参画し次世代の企業の在り方、働き方を研究。

小柳津 篤氏写真
小柳津 篤氏
日本マイクロソフト エンタープライズ & パートナー グループ エグゼクティブアドバイザー

1995年マイクロソフト入社後、ナレッジマネジメント分野の企業向けソリューション開発と提案活動に従事。2002年よりBPA(Business Productivity Advisor)チームを率い100社超のワークスタイル変革プロジェクトをサポート。05年からBPSG本部長に就任。09年からはエグゼクティブアドバイザーとしてワークスタイルの改善/変革に関する多くの提言を行っている。これまで早稲田大学、東京大学大学院、立教大学など多くの大学で講師も務めている。