日本経済新聞 関連サイト


   第3回 「日経 相続・事業承継フェア2014」

年間、50兆円を超えると言われる相続市場。日本企業の多くを占める、中小企業活性化のカギを握る事業承継問題。この2大テーマで、大規模フェアの第3回を開催します。

開催日時: 2014年7月11日(金) 10:00~17:00 (開場 : 9:30)
会場: 日経ホール(日経ビル3階) / 日経カンファレンスルーム(日経ビル6階)
    (東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル)
参加料: 無料
定員: 日経ホール 400名 / 日経カンファレンスルーム 200名
締め切り: 2014年7月3日(木)
※当選した講演のみ聴講いただけます。
※申し込み多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
※結果発表は「参加券」の送付をもって代えさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フェアの実施目的以外には使用いたしません。
※ただし、協賛企業各社への個人情報の提供に「同意します」とお答えいただいた方には、協賛企業各社から郵便物、電子メール等で最新情報のご案内をさせていただく場合がございます。
主催者: 日本経済新聞社クロスメディア営業局 
協 賛: 税理士法人 レガシィ、三井住友銀行、三井ホーム、スタイルアクト(旧社名アトラクターズ・ラボ/7/1社名変更)、税理士法人 平川会計パートナーズ、鳥飼総合法律事務所、三菱地所リアルエステートサービス、レコフ、トヨタホーム、生和コーポレーション、弁護士法人 法律事務所オーセンス (順不同)

相続ムック本
《来場者特典》
ご来場いただき、アンケートへのご記入をいただいた方、先着500名様に日本経済新聞出版社発行「よくわかる相続」(日経MOOK)等を差し上げます。








【 相続ソリューション 】 日経ホール(定員400名)

10:00~10:45 基調講演
「成長戦略と日本経済の展望」
株式会社日本総合研究所 理事長、経済財政諮問会議 議員 高橋 進氏
10:50~11:30 プレゼンテーション①
「銀行員が語る資産家・オーナーの為の相続」
三井住友銀行 プライベート・アドバイザリー部 遺言信託業務室長 木山 敏一氏
休憩(30分)
12:00~12:40 プレゼンテーション②
「評価減8割のタワーマンション節税の全貌」
スタイルアクト 代表取締役 沖 有人氏
(旧社名アトラクターズ・ラボ/7/1社名変更)
休憩(80分)
14:00~14:40
基調講演
「日本経済の将来と今後の展望」
慶應義塾大学 総合政策学部教授、グローバルセキュリティ研究所所長 竹中 平蔵氏
14:45~15:25
プレゼンテーション③
「30年の相続専門経験でわかる相続のコツ」
税理士法人レガシィ 代表社員税理士 公認会計士 天野 隆氏
休憩(30分)
15:55~16:35
プレゼンテーション④
「土地の有効活用で賢く相続対策」
三井ホーム 営業推進部 賃貸・医療推進グループ 島崎 康弘氏

【 事業承継ソリューション 】 日経カンファレンスルーム(定員200名)

10:00~10:45 基調講演
「これからの日本経済と経営者の役割」
信州大学経済学部 教授 真壁 昭夫氏
10:50~11:30 プレゼンテーション①
「税務調査を想定せずに事業承継対策はない」
鳥飼総合法律事務所 代表弁護士・税理士 鳥飼 重和氏
休憩(20分)
11:50~12:30 プレゼンテーション②
「大増税時代を乗り切るための事業承継対策」
税理士法人 平川会計パートナーズ 社員税理士 中島 孝一氏
休憩(30分)
13:00~13:45 基調講演
「経済ニュースから読み解く、これからの日本経済」
経済解説者 細野 真宏氏
13:50~14:30 プレゼンテーション③
「銀行員が語る円滑な事業承継について」
三井住友銀行 プライベート・アドバイザリー部 担当部長 川井 忠氏
休憩(20分)
14:50~15:30 プレゼンテーション④
「事業承継における不動産活用術」
三菱地所リアルエステートサービス アドバイザリー二部一課長 小原 慎司氏
休憩(20分)
15:50~16:30 プレゼンテーション⑤
「成功と失敗の事例から学ぶ事業承継M&A」
レコフ 事業承継相談室 部長 荻村 昇二氏
※講演者・講演内容・タイムスケジュールは事前の予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ: 「日経 相続・事業承継フェア2014事務局」
Tel:03-3545-2372(受付時間 10:00~18:00 土、日、祝日を除く)


高橋氏
高橋 進氏
株式会社日本総合研究所 理事長、経済財政諮問会議 議員

1953年生まれ。76年3月 一橋大学経済学部卒業。76年4月 住友銀行(現三井住友銀行)入行、82年2月 調査部(ロンドン駐在)。90年1月 (株)日本総合研究所 調査部主任研究員、96年6月 調査部長 チーフエコノミスト。2000年 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科客員教授(04年度まで)、04年2月 (株)日本総合研究所 理事。05年8月 内閣府政策統括官(経済財政分析担当)。07年8月 (株)日本総合研究所へ副理事長として復帰、11年6月 理事長就任(現在に至る)。特定非営利活動法人 言論NPO理事。

木山氏
木山 敏一氏
三井住友銀行 プライベート・アドバイザリー部 遺言信託業務室長

1989年、太陽神戸銀行入行(現三井住友銀行)。20年以上に渡り個人向けコンサルティング業務に従事、支店長も歴任。現在はその経験を活かし、相続に係る専門的なソリューションを提供する遺言信託業務室のトップを担い、120人を超える従業員/専門家を束ねる。

沖氏
沖 有人氏
スタイルアクト 代表取締役
(旧社名アトラクターズ・ラボ/7/1社名変更)


1998年 アトラクターズ・ラボを設立 日本最大級の不動産データを分析し、資産家向けの不動産選びを行う。『タワーマンション節税』(朝日新書)等の著作は、住宅購入者のバイブルとなり、会員制サイト「住まいサーフィン」の会員数は16万人にのぼる。

竹中氏モノ
竹中 平蔵 氏
慶應義塾大学 総合政策学部教授、グローバルセキュリティ研究所所長

1951年、和歌山県生まれ。博士(経済学)。一橋大学経済学部卒業後、73年日本開発銀行入行、81年に退職後、ハーバード大学客員准教授、慶應義塾大学総合政策学部教授などを務める。2001年、小泉内閣の経済財政政策担当大臣就任を皮切りに金融担当大臣、郵政民営化担当大臣、総務大臣などを歴任。04年参議院議員に当選。06年9月、参議院議員を辞職し政界を引退。現在、慶應義塾大学総合政策学部教授・グローバルセキュリティ研究所所長。 公益社団法人日本経済研究センター研究顧問、アカデミーヒルズ理事長、パソナグループ取締役会長などを兼職。

天野氏
天野 隆氏
税理士法人レガシィ 代表社員税理士 公認会計士

1974年 慶應義塾大学経済学部卒業。アーサーアンダーセン会計事務所を経て80年から現職。先人の思い(レガシィ)を受け継いで50年。相続税申告等累計件数は3700件以上で、「相続専門ノウハウ」と「対応の良さ」で紹介者から絶大な支持を得ている。

島崎氏
島崎 康弘氏
三井ホーム 営業推進部 賃貸・医療推進グループ

早稲田大学理工学部工業経営学科卒業。同大学院で「経営意思決定理論」を専攻。修士課程修了後、三井ホームに入社し、不動産有効活用に関する企画提案業務に20年間従事した後、現在、営業推進部 賃貸・医療推進グループにて活動中。CFP・宅地建物取引主任者。

真壁氏
真壁 昭夫氏
信州大学経済学部 教授

1953年 神奈川県生まれ。76年 一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行入行、83年 ロンドン大学経営学部大学院(修士)卒業、98年 第一勧銀総合研究所 金融市場調査部長、99年度、2000年度 内閣府経済動向分析チームメンバー、99年 第一勧銀総合研究所 主席研究員、02年みずほ総合研究所調査本部 主席 研究員、05年 信州大学経済学部教授(現職)。

細野氏モノ
細野 真宏氏
経済解説者

予備校講師・経済解説者。もともと数学を専門とし、著書は受験生のバイブルとなる人気をもつ。経済の解説でも絶大な支持を受けており、『経済のニュースがよくわかる本「日本経済編」』(小学館)は経済書で日本初のミリオンセラーに。続く「銀行・郵貯・生命保険編」と「世界経済編」もベストセラー1位を記録した。『世界一わかりやすい株の本』シリーズ(文藝春秋)も記録的なヒットとなり、投資の教科書的な存在である。また『数学嫌いでも「数学的思考力」が飛躍的に身に付く本!』(小学館)、『「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った?~世界一わかりやすい経済の本~』(扶桑社新書)も軒並み、ベストセラーを記録している。近著は発売以来5年連続完売し続けている『家計ノート』(小学館)に加え、「『ONE PIECE』と『相棒』でわかる!細野真宏の世界一わかりやすい投資講座」(文春新書)など700万部を突破。