「高齢化社会」「少子化」「労働人口の減少」「医療」「水不足」「電力インフラ網」「交通インフラ網」「食料不足」「防災」「サイバーセキュリティー」など、日本をはじめ世界には解決すべき社会的課題が数多くあります。世界の人が豊かに、快適に暮らせる社会をつくるために、産学官が協力し、解決にあたることが求められています。
今回は、「スマート社会の実現と超高齢社会を考える~環境未来都市・横浜の挑戦~」をテーマに、これまでの研究成果と課題を分析し、解決するための方策や戦略を社会に向けて広く提言していきます。
開催日時: | 2016年1月21日(木) 10:00~18:20(予定) (9:30開場) | |
---|---|---|
会場: | はまぎんホール ヴィアマーレ(横浜市西区みなとみらい3-1-1 横浜銀行本店ビル1F) | |
受講料: | 無料 | |
定員: | 400名 | |
締め切り: | 2016年1月15日(金)17:00 ※登録いただいたメールアドレスあてに「受講券」をお送りします(締切後発送予定)。 ※申し込み多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。 ※結果発表は、当選者への「受講券」の発送(Eメールにて)をもって代えさせていただきます。 ※ご記入いただいた個人情報は、ご本人の承諾なく受講券送付・受付業務等以外には使用しません。 |
|
主催: | 日本経済新聞社 | |
共催: | 横浜市 | |
協賛: | 凸版印刷、三菱地所、日産自動車、東芝、神奈川工科大学、明電舎、清水建設 沖電気工業、東京ガス、横浜市立大学、ナイス ほか |
10時00分 ~10時10分 |
ご挨拶 | |
---|---|---|
10時10分 ~12時10分 |
基調講演・企業講演 | |
「環境未来都市構想」(仮) 和泉 洋人 氏(内閣総理大臣補佐官) 「環境未来都市・横浜の挑戦」(仮) 鈴木 伸哉 氏(横浜市副市長) 「よこはまウォーキングポイント事業からみえる持続可能なまちづくりのヒント」 矢尾 雅義 氏(凸版印刷 情報コミュニケーション事業本部 ビジネスイノベーション推進本部 ヘルスケア事業推進部 部長 ヘルスケアプロジェクト担当) 「都市交通のあり方と自動車の未来」 土井 三浩 氏(日産自動車 総合研究所長 / アライアンスグローバルダイレクター) |
||
13時10分 ~14時20分 |
パネルディスカッション |
|
「持続可能な住宅地モデルプロジェクト」 信時 正人 氏(横浜市 環境未来都市推進担当理事) 東浦 亮典 氏(東京急行電鉄 都市開発事業本部都市戦略事業部 企画開発部 統括部長) 尾神 充倫 氏(UR都市機構 神奈川エリア経営部 団地マネージャー〈洋光台担当〉) 長島 弘和 氏(相鉄ホールディングス 経営戦略室 ブランド戦略担当 部長) 有友 フユミ 氏(お互いさまねっと公田町団地) 小泉 雅生 氏(首都大学東京 都市環境科学研究科建築学域 教授) |
||
14時30分 ~16時30分 |
基調講演・企業講演 | |
「みな とみらい2050に向 けたスマートなまちづくり」(仮) 村上 周三 氏(建築環境・省エネルギー機構 理事長) 「三菱地所が進めるまちづくり~調和と絆が新たな価値を生み出す街~」 合場 直人 氏(三菱地所 代表取締役 専務執行役員) 「スマート社会におけるエネルギー事業者の取り組み」 穴水 孝 氏(東京ガス 執行役員 営業イノベーションプロジェクト部長) 「スマート社会の実現に向けて」(仮) 小坂田 昌幸 氏(東芝 社会インフラシステム社 技師長) |
||
16時40分 ~17時10分 |
大学講演 | |
「横浜市立大学における地域課題解決の取り組み」 鈴木 伸治 氏(横浜市立大学 国際総合科学部教授) |
||
17時10分 ~18時10分 |
パネルディスカッション |
|
「スマートな都市づくり」 野村 宣彦 氏(横浜市 温暖化対策統括本部長) 穴水 孝 氏 島岡 厚一 氏(社会インフラシステム社 ソリューション&サービス事業部 参事) 平田 潤一郎 氏(ナイス 取締役常務執行役員) 一色 正男 氏(神奈川工科大学 創造工学部 ホームエレクトロニクス開発学科 教授 スマートハウス研究センター所長) |
||
18時10分 ~18時20分 |
閉会挨拶 | |
野村 宣彦 氏 |
お問い合わせ: | 社会イノベーションフォーラム横浜 事務局 Tel:03-3958-5215(受付時間 10:00~18:00 土、日、祝日を除く) |
---|