日本経済新聞 関連サイト

ロゴ

「柔軟性と効率性 ビジネス変革を支えるストレージインフラの最適解」

 ITコストの中でも大きな割合を占めるのがストレージです。導入コストに加え、メンテナンスコストもかかる存在ではありますが、モバイル、ソーシャル、クラウド、ビッグデータ、IoTなどITサービスが急拡大していく中でデータ量は急増しており、その利活用が今後のビジネスを大きく左右する可能性を考えると対策は急務です。
 本フォーラムでは、ビジネス変革に対応する最適なストレージインフラとはどのようなものがあるのか識者と考察してまいります。

開催日時: 2017年10月19日(木) 13時00分~17時10分 (予定)
会場: 「SPACE NIO」 千代田区大手町1-3-7 日本経済新聞社2F
受講料: 無料
定員: 100名
締め切り: 2017年10月16日(月) 
※お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券メールをお送りいたします。当選の発表は受講券メールの連絡をもって代えさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本イベントの実施目的以外には使用いたしません。
主催: 日本経済新聞社
協賛 : デジタルテクノロジー、Nimble Storage Japan、伊藤忠テクノソリューションズ、
ティントリジャパン


13:00~13:40 基調講演
「次世代ストレージインフラの選定基準」
IDC Japan エンタープライズインフラストラクチャ/PCs グループディレクター 森山 正秋 氏
13:40~14:20 セッション①
「ふたつの尖ったハイパーコンバージドインフラを使ったハイブリッドクラウド環境のご紹介」
デジタルテクノロジー アライアンスビジネス部 部長 酒井 宏一郎 氏
14:20~15:00 セッション②
「ハイブリッドクラウド環境が求める要件を満たすストレージとは」 (提供: Nimble Storage Japan)
日本ヒューレット・パッカード データセンター・ハイブリッドクラウド事業統括
Nimble Storage シニア セールスエンジニア 竹内 洋 氏
15:10~15:50 セッション③
「これからのストレージインフラの役割と選定のポイント」
伊藤忠テクノソリューションズ
ITインフラビジネス推進第2部 データプラットフォームビジネス推進課 課長 小野 友和 氏
15:50~16:30 セッション④
「デジタル革新を支える富士通のストレージソリューション」(提供:ティントリジャパン)
富士通 グローバルビジネス戦略本部 システムプラットフォームビジネス統括部
ストレージビジネス推進部 シニアマネージャー 館野 巌 氏
16:30~17:10 クロージング講演
「情報システム基盤を支えるストレージ活用事例」
富士フイルムホールディングス 経営企画部 IT企画グループ・グループ長
兼 富士フイルム 経営企画本部 ICT戦略推進室・統括マネージャー 柴田 英樹 氏 
※プログラムの時間割・講義内容および講演者は変更する場合があります。
お問い合わせ: 日経産業新聞フォーラム
「柔軟性と効率性 ビジネス変革を支えるストレージインフラの最適解」 事務局
03-6812-8659 (9:30~17:30、土日祝日を除く)


森山氏
森山 正秋 氏

IDC Japan エンタープライズインフラストラクチャ/PCs グループディレクター


ストレージ、サーバーを含む複数のリサーチグループを統括。アナリストとしては、国内ストレージ調査の責任者として、年間情報サービス「Japan Storage Systems」「Japan Storage Solutions」「Japan Quarterly Disk Storage Tracker」「国内企業のストレージ利用実態調査」などを担当。また、多くのマルチクライアント調査やカスタム調査を手掛けている。IDC Japan主催のJapan Storage Vision、Directions Tokyo、Japan Predictionsの講演メンバー。ストレージ業界の各種カンファレンスでもベンダーやユーザーを対象にした多くの講演を行っているほか、その発言は各種メディアで取り上げられている。

酒井氏
酒井 宏一郎 氏

デジタルテクノロジー アライアンスビジネス部 部長 


奈良県出身。関西大学経済学部卒業後、2000年4月に同社に入社。大手通信会社担当営業、製造業、国立大学や独立行政法人の担当営業を経て、現在に至る。入社以来仮想案件に携わっており、14年より同社オリジナルの仮想アプライアンス(現ハイパーコンバージドインフラ)プロジェクトが立ち上がりリーダーとなる。プライベートではお酒と阪神タイガースをこよなく愛する。



竹内氏
竹内 洋 氏

日本ヒューレット・パッカード
データセンター・ハイブリッドクラウド事業統括 Nimble Storage シニア セールスエンジニア


EMC、Oracleを経て、2014年8月にNimble Storage入社。Nimble Storage Japanの初期メンバーとして営業の技術支援やパートナー支援、資格トレーニングの講師等を担当。HPEによるNimble Storage買収により2017年9月から現職。



小野氏
小野 友和 氏

伊藤忠テクノソリューションズ
ITインフラビジネス推進第2部 データプラットフォームビジネス推進課 課長


2001年、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)入社。10年以上にわたるサーバ・ストレージなどインフラ製品の技術担当を経て、5年前より同分野の技術責任者に就任。近年は、技術総責任者として、フラッシュストレージの検証施設である「Flash Storage LAB」の企画、立上げを実施。オンプレ・パブリッククラウド双方の利点を生かした最適な環境選定方法について、日々お客様への提案活動を続けている。


館野氏
館野 巌 氏

富士通 グローバルビジネス戦略本部 システムプラットフォームビジネス統括部
ストレージビジネス推進部 シニアマネージャー


IBM、レノボ、アップルを経て2007年富士通入社。UMPC、マルチノードサーバ、オールフラッシュアレイなど、PCからサーバ、ストレージまで幅広くプラットフォーム製品の商品企画・販売推進を担当し、現在に至る。



柴田氏
柴田 英樹 氏

富士フイルムホールディングス 経営企画部 IT企画グループ・グループ長
兼 富士フイルム 経営企画本部 ICT戦略推進室・統括マネージャー 


富士フイルムグループに入社以来、基幹系システム、プライベートクラウド、情報セキュリティなど社内情報システムのIT戦略策定・企画・開発・運用を担当。近年、グローバルでのパブリッククラウド活用を推進すると共に、ビッグデータの分析基盤を整備し、AIやIoT活用推進やワークスタイル変革に寄与する活動にも従事。2017年2月より現職。事業や機能を横断したデータ連携を進めることで新たなデジタルビジネスを創出する活動も推進している。