日本経済新聞 関連サイト

ロゴ


「攻めのAI戦略」でビジネスに勝ち抜く

 現在、人工知能(AI)に注目が集まっており、従来のライフスタイルを変えるサービスの登場が期待されると同時に企業経営にどのようにAIを取り入れていくかが課題となっています。
 膨大なデータを機械学習およびディープラーニングすることにより、対戦型AIはプロ棋士に勝つまでに進化しました。ビジネスにおいてもこれまで蓄積された膨大な情報を機械学習・ディープラーニングすることで、単なる業務効率化だけでなく、これまでと全く異なる新たなビジネスを生みだす可能性があります。AI活用の巧拙が企業経営にも大きく影響を与えることから、「攻めのAI戦略」の立案・実行が必要とされています。
 本フォーラムではプロ棋士の視点や、対戦型AIの開発者の設計思想、すでにAIをビジネスに活用している企業やコンサルタントの幅広い知見から、ビジネスを俯瞰し、競合他社に勝ち抜く「攻めのAI戦略」を提言し、経営課題解決へのAI活用の道筋を明らかにしていきます。


開催日時
2017年10月24日(火)  13:30~17:30 (開場13:00予定)
会場
日経カンファレンスルーム (東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル6F)
参加費
無料  *事前のお申し込みが必要です
定員
180名
申込締切
2017年10月17日(火)
特記事項
※お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券メールをお送りいたします。
  当選の発表は受講券メールの連絡をもって代えさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には
  使用いたしません。
主催
日本経済新聞社
特別協賛
KPMGコンサルティング
お問い合わせ
日経産業新聞フォーラム「攻めのAI戦略」事務局
TEL:03-6812-8659 (9:30~17:30、土日祝日を除く)




■ プログラム ■  * 講師、内容等は都合により変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

13:30~14:10
基調講演               
「将棋界に見るAI受容の歴史~AIとの共存戦略~」
佐藤 天彦 名人 (日本将棋連盟 棋士)
14:10~14:45
講演<1>
「AI競争に勝ち抜く経営 AIテクノロジーの限界点とそれを見越した経営とは?」
椎名 茂 氏 (KPMGコンサルティング 執行役員 パートナー) 
14:45~15:25
講演<2>
「AIセントリックの衝撃 ~EdgeからCenterへ。AIに道標はあるか?~」
佐藤 聡 氏 (クロスコンパス 代表取締役社長)
15:25~15:35
休憩
15:35~16:10
講演<3>
「ビッグデータ活用の盲点、今後取り組むべき真のAI戦略」 
山本 直人 氏 (KPMGコンサルティング Advanced Innovative Technology ディレクター)
16:10~17:30
パネルディスカッション
「対戦型AIのビジネス転用した場合の効果(仮)」
  パネリスト: 大槻 知史 氏 (ゲームAIプログラマー)
          佐藤 天彦 名人 (日本将棋連盟 棋士)
          佐藤 聡 氏 (クロスコンパス 代表取締役社長)
          椎名 茂 氏 (KPMGコンサルティング 執行役員 パートナー)
 モデレーター:関口 和一 (日本経済新聞社 編集委員)


■ 講師プロフィール ■


佐藤天彦名人
佐藤 天彦 名人 

(日本将棋連盟 棋士)



1988年福岡県生まれ。将棋棋士。中田功門下として1998年に奨励会入会、2006年プロ入り。2008年第39期新人王戦で棋戦初優勝。2011年第42期新人王戦で2度目の優勝。2016年第74期名人戦にて羽生善治氏を破り、史上四番目の若さで自身初のタイトルとなる名人位を獲得。同年第2期叡王戦優勝。2017年第75期名人戦で名人初防衛。


椎名氏
椎名 茂 氏

KPMGコンサルティング 執行役員 パートナー


1964年東京都生まれ。慶應義塾大学理工学部卒。日本電気 中央研究所で人工知能を研究。国内外資系コンサルティング会社社長を経て、現職。グローバル経営戦略の実現サポート、IT戦略とイノベーション支援、AI・ビッグデータの経営活用コンサルティング等に従事。AI研究者兼経営コンサルタントとして各方面で活躍中。日本人工知能学会会員、情報処理学会会員。


佐藤聡氏
佐藤 聡 氏

クロスコンパス 代表取締役社長


1989年東京理科大学工学部機械工学科ロボット研究室で初めてニューラルネットに触れる。人工知能を用いた自動演奏を実現すべくローランド入社。その後、ソフトウエア会社を経て起業、多種多様なシステム構築・経営に従事。2011年東工大発ベンチャーのクロスコンパス創業。2015年4月より人工知能のみに集中するため、クロスコンパスの100%子会社としてクロスコンパス・インテリジェンスを設立、同代表取締役就任。

山本氏
山本 直人 氏

KPMGコンサルティング Advanced Innovative Technology ディレクター


大手コンサルティングファームにおいて、中央省庁および大手製造、小売り、流通業などで大規模基幹システム開発、ECプラットフォーム開発等でアーキテクトを務める。オープンソースソフトウェアの啓蒙普及のための分散処理技術のコンソーシアムにも参加し、社外セミナーでの登壇、記事の執筆等を行っている。

大槻氏
大槻 知史 氏

ゲームAIプログラマー


2001年東京大学工学部計数工学科卒業。2003年同大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻修士課程修了。以降、機械学習・最適化・スケジューリングなどの研究開発に取り組む。ゲームAIプログラマーとしては、2001年より、囲碁・将棋プログラムの開発に従事。 著者の開発した将棋プログラム「大槻将棋」は、2009年世界コンピュータ将棋選手権にて第2位。著書『アルファ碁解体新書』(翔泳社)がある。博士(情報理工学)。