日本経済新聞 関連サイト

《申し込みを締め切りました》


住まいでも、オフィスでも、もっと”木づかい”

 暮らしに、オフィスに、木を使った製品を身近に取り入れると、心も体も元気になるって知っていますか? 日本では森林資源が増加し、「育てる」から「使う」時代に入っていることは、あまり知られていません。本フォーラムでは、都会でどのように木を取り入れることができるのか、その魅力はなにかについて女性の視点を交えて考えていきます。
 都会の住まいを、オフィスを、より快適な空間にしたい。日本の木を使って、日本の森も元気にしたい。そんな皆さまのご参加をお待ちしています。

開催日時
 2013年8月23日(金) 13:30~16:40
会場
 日経ホール (東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3F)
開場時刻
 13:00
参加費
 無料
定員
 500名
申込締切
 2013年8月14日(水曜日) 
※お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券メールをお送りいたします。当選の発表は受講券メールの連絡をもって代えさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。
主催
 三井物産
共催
 日本経済新聞社クロスメディア営業局
後援
 林野庁


■ プログラム  * 講師、内容等は都合により変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
13:00
 開場
13:30~13:35
 主催者挨拶
13:35~13:55
 基調講演
  農林水産省予定
14:00~14:45
トークショー
 テーマ:「木の魅力を再発見!」 
   はな さん(モデル・タレント)
   安藤 直人 氏 (東京大学名誉教授)
 司会:八塩 圭子 氏 (フリーアナウンサー)
14:45~15:05
 休憩
15:05~16:40
 パネルディスカッション
 テーマ : 「”木づかい”都市から日本の森づくり 」
   安藤 直人 氏 (東京大学名誉教授)
   沼田 正俊 氏 (林野庁長官)
   末宗 浩一 氏 (イトーキ ソリューション開発統括部 Econifa開発推進室 室長)
   今津 秀紀 氏 (凸版印刷 CSR・ブランド戦略チーム チームリーダー)
   麓 幸子 氏 (日経BP ビズライフ局長)
   木下 雅之 (三井物産 代表取締役専務執行役員)
 司会: 八塩  圭子 氏 (フリーアナウンサー)
16:40
 終了

お問い合わせ
 ”木づかい”フォーラム事務局
 電話: 03-5510-4055 *受付時間 10:00~18:00 土・日・祝日を除く


はなさん
はなさん

モデル・タレント


インターナショナルスクールから上智大学比較文化科学部にて美術史を専攻。17才からモデルを始め、テレビの司会、CF、エッセイの執筆などでも活躍。 著書に「ちいさいぶつそう おおきいぶつぞう」(幻冬舎文庫)、「おくるおかし」(集英社)他。英語、フランス語に堪能。趣味は、お菓子作りに仏像鑑賞。 現在、日本テレビ「夢の通り道」にてナレーションを担当。BS朝日「Partner」で、『C.A.T.鑑賞の時間』のコーナーにレギュラー出演中。

安藤様
安藤 直人氏

東京大学名誉教授


1950年生まれ、東京都出身。農学博士。東京大学農学部林産学科卒、同大学院修士課程修了、住宅会社勤務後、東京大学助手、住宅会社研究所取締役、京都大学木質科学研究所客員助教授、木質住宅研究所、東京大学大学院農学生命科学研究科助教授を経て、2004年より同大学院木質材料学講座教授、11年4月より東京大学大学院木質構造学講座 (JKHD) 特任教授。現在:日本木材輸出協会会長、NPO法人「木未来」理事長、等

沼田様
沼田 正俊氏

林野庁 長官


1956年鹿児島県生まれ。東京大学農学部林学科を卒業後、79年農林水産省に入省、 2年目には山形県北部の鳥海山麓で現場の森林官、その後栃木の大田原営林署長などを歴任。 2010年に林野庁次長に就任、12年9月より現職。

末宗氏写真
末宗 浩一氏

イトーキ ソリューション開発統括部 Econifa開発推進室 室長


神戸市出身。1982年関西大学法学部卒業、イトーキ入社。 関西支社にて営業職に従事。2000年から、国産のスギ材を用いた家具開発に従事。11年に地域材活用ソリューションEconifaを立ち上げ、現職。

今津氏
今津 秀紀氏

凸版印刷 CSR・ブランド戦略チーム チームリーダー


1992年に凸版印刷入社。99年から環境コミュニケーションを担当し、現在はCSR(企業の社会的責任)を中心に企業ブランド、環境、社会貢献活動などの企業コミュニケーションを担当している。 CSR報告書アワード最優秀賞や企業情報サイトランキング1位など、担当したクライアントで多くの実績を上げている。企業と社会フォーラム(JFBS)学会プログラム委員会委員。

麓氏写真
麓 幸子氏

日経BP ビズライフ局長 日経BPヒット総合研究所副所長 日経ウーマン・日経へルス発行人


1962年秋田県生まれ。84年筑波大学卒業(フランス哲学専攻)。同年、日経ホーム出版社(現・日経BP社)入社。88年『日経ウーマン』に創刊メンバーとして携わる。以後、『ショッピング』『日経エコ21』『グッドハウスキーピング日本版』を経て、2006年日経ウーマン編集長、09年日経ウーマンオンライン編集長兼務。12年ビズライフ局長に就任、日経ウーマンなど3媒体の発行人になる。筑波大学非常勤講師(ジャーナリズム論・キャリアデザイン論)、著書に 『就活生の親が今、知っておくべきこと』がある。

木下
木下 雅之

三井物産 代表取締役専務執行役員


1954年生まれ、東京都出身。 東京大学経済学部卒業後、78年4月三井物産入社、鉄鋼総括部に配属。04年4月経営企画部長、08年4月執行役員金属資源本部長、10年4月常務執行役員 。12年4月代表取締役専務執行役員CIO兼CPOとして商社の未来を担う新規事業開拓を陣頭指揮。息の長い投資案件にも挑戦できる仕組みを導入。

八塩氏
八塩 圭子氏

フリーアナウンサー


1993年テレビ東京入社。報道局経済部で記者を務めた後、同局アナウンス室に異動。2002年より法政ビジネススクールでマーケティングを専攻し、04年に修了(MBA取得)。03年同局を退職しフリーアナウンサーとして活動を開始。テレビ、ラジオ出演の一方で、06年関西学院商学部准教授に就任。その後学習院大学経済学部経営学科特別客員教授としてアカデミックな分野でも活躍。趣味はオペラ、クラシック音楽。